同じような得意先や商品等の登録を何件もする時、複写機能があれば便利である。 同様に見積書や売上伝票等も複写機能があれば入力の手間と誤りを減少させることができる。 販売管理ソフトの「ふくろう販売」は以前から上記機能はあった … Continued
販売管理
与信限度管理
アップロードファイル 98-1.xls ↑【098-1 与信限度管理】:売上・仕入・手形データによる与信限度管理の推移具体例とシミュレーション 信用取引においては回収不能額、すなわち貸倒れのリスクは逃れられない。 得意先 … Continued
請求先と得意先 親子集約
販売管理システムでは顧客を請求先・得意先・納入先、業者を支払先・仕入先・直送先と区別する。 得意先の本社と支社を別々の得意先として登録し売上を行うが、請求は本社に対して行う場合、請求先・本社=親、支社=子となる。 [デー … Continued
クロス集計表
販売管理のデータを分析するのに、マトリックスで縦横の交差する金額を比較したり、合計を比較するとわかりやすい。 例えば、縦軸に得意先、横軸に商品で売上金額のクロス集計表を作成すると、得意先別商品別売上集計表をテーブル形式で … Continued
金型等の販売管理上の扱い
金型等の最初のイニシャルコストを一定の数量まで、製品販売単価に上乗せして支払い、一定の数量超えると正規の販売単価に戻すという条件で取引する場合がある。 得意先にとっては金型代を一時に支払わなくてよい。 一定の数量まで販売 … Continued
販売管理システム上の振込料の処理2
2009年8月19日のブログに振込手数料の事を書いた。 買掛金の振込支払で振込料が当方負担の場合、振込料は会計伝票で入力してもらうよう回答していた。 買掛金支払振込料が、先方負担は販売管理だけ、当方負担は販売管理と会計で … Continued
単価履歴
得意先からの受注や売上入力時にその商品について過去の単価を参考にして入力したい時がある。 また前と同じ単価で注文や、他の得意先に同一商品はいくらで販売しているか参照したい場合もある。 見積時はいくらで受注時にいくらにした … Continued
回収状況一覧表
今回は回収管理の最後、回収実績管理について記述する。 売掛金が約束通り支払期日に返済されず、未入金のままで残っているものを、滞留債権と言う。 この滞留債権をほおっておくと不良債権につながり、最悪の場合、相手企業が倒産して … Continued
個別入金消込、個別支払消込
前回は入金処理の特別なケースである「相殺」の場合を記述、今回は入金伝票からさらに伝票単位あるいは明細単位で売上伝票を入金消し込みする「個別入金消込」について説明する。 通常請求回収業務では、20日とか末日に1ケ月分の売上 … Continued
相殺入金および相殺支払
前回は回収予定表について説明、今回は相殺入金/支払について説明する。 相殺(そうさい)とは、相手に対して同種の債権をもっている場合に、双方の債務を対当額だけ消滅させることをいう。 取引先A社に対して得意先にも仕入先にもな … Continued